この度はAndroidアプリにてプッシュ通知がこない件についてご迷惑をおかけし申し訳ございません。
Androidバージョン10および11をご利用されておりましたら、
一度アプリをアンインストールしていただき再度インストールすることで改善することがございます。
Androidバージョン12をご利用されておりましたら
こちらで改善される事象が確認いたしましたので大変恐れ入りますが以下の手順を操作いただけますと幸いです。(赤文字が最重要項目となります。)
- 「Google Play開発者サービス」を再インストールする
- 【他のアプリの上に重ねて表示】を許可する
- アプリを強制終了しない(タスクキルおよびリフレッシュをしない)
1.「Google Play開発者サービス」を再インストールする
Androidのプッシュ通知では、Google公式の「Google Play開発者サービス」が正常動作している必要があります。
そちらに何らかの問題がある可能性が考えられますので、下記より再インストールをお試しください。
【ご参考:Google Play開発者サービス】
2.【他のアプリの上に重ねて表示】を許可する
<操作方法>
①「設定」アプリを開きます。
②「アプリ」を押します。
③こちらで「LEBER」を押します。
④「他のアプリに重ねて表示」を押します。
⑤こちらを許可してください。
3.アプリを強制終了しない(タスクキルおよびリフレッシュをしない)
アプリを強制終了(タスクキルおよびリフレッシュ)してしまうことでプッシュ通知が来なくなります。
大変恐れ入りますが、リーバー使用後、アプリを強制終了しないようお願いいたします。
(リーバーアプリを開いたままにしておく必要はございませんのでご安心くださいませ。)
<強制終了(タスクキルおよびリフレッシュ)とは?>
Androidのプッシュ通知がこないとのことでご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
コメント
1件のコメント
説明通りの設定が出来ないし設定画面での表示内容も違う
Android Ver13も同じだと回答を受けたが設定方法が全く違うし対応も出来ない
早期に対応方法を差の改善を
サインインしてコメントを残してください。